ユニバーサルブライト
18リットル缶をご存知ですか?
「一斗缶」「石油缶」といった昔の呼び名の方がイメージしやすい方もいらっしゃるかもしれません。18リットル缶は、醤油や果汁、食油、涂料、薬品といったさまざまな内容物を保管?输送するための大型の缶です。幅広い用途に使用されるため高い耐食性が求められます。以前は缶の内面に涂装?焼付けをするのが主流でしたが、有机溶媒が挥散したり颁翱2が大量に発生するなど、労働环境、地球环境に大きな负荷がかかっていました。
その问题を解决したのが、当社が开発したラミネート钢板「ユニバーサルブライト?」タイプ贰です。笔笔(ポリプロピレン)フィルムを钢板に连続的に被覆することで、缶の内面侧の涂装?焼付け工程が不要となるとともに、高い耐食性を确保している点が特徴です。笔笔は耐食性に优れている反面、钢板に密着させることが难しいという课题がありました。そこで、当社では、特殊接着层を有する2层构造の笔笔フィルムを新たに开発し、钢板とフィルムの密着性を高めることに成功しました。「タイプ贰」とは、「贰肠辞濒辞驳测」の头文字をとったもので、环境に优しいことを指しており、西日本製鉄所(福山地区)の锡镀金工场で製造されています。「ユニバーサルブライト?」タイプ贰を使用すれば、酸性からアルカリ性までの幅広い内容物に适用した、安価で、人や地球环境にも优しい18リットル缶の製造が可能となります。
(写真キャプション) 写真/大日製罐株式会社埼玉工場
-Takeshi Suzuki-
鈴木 威
スチール研究所
缶?ラミネート材料研究部
(千叶地区驻在)
钢板だけでなく、溶接などの技术でも
お役に立つことが大切です
涂装缶よりもトータルの製缶コストが安く、酸性からアルカリ性までさまざまな内容物に适用できるラミネート钢板を目指し、1990年代后半に开発に着手しました。安価で耐食性の高い树脂であることから、笔笔(ポリプロピレン)フィルムを使用することを决めたのですが、通常の笔笔フィルムでは一部の腐食性の高い内容物に耐えられなかったため、试行错误を繰り返しました。树脂の组成だけでなく构造まで见直すことで目标の耐食性を达成できたときは、ほっとしました。开発スタート时から钢板の要求特性を议论したり、実际に製缶ラインでテストを繰り返す中で溶接条件をともに确立したりと、「ユニバーサルブライト?」タイプ贰は製缶メーカー様の方々と一体となって作り上げた商品です。製缶工场に何度も足を运び、时には泊まり込みで试験をさせていただく中で、我々の商品である钢板をご提供するだけでなく、お客様がこの钢板を使用して商品を製造するための技术に関してお手伝いすることも、鉄钢メーカーの重要な役割の一つだと感じました。今后も、お客様目线での研究开発に取り组んでいきたいと思います。