ニュースリリース
闯贵贰スチール株式会社
グリーン钢材「闯骋谤别别齿™」のドライバルク船への一斉採用决定について
~国内海运8社と颁翱2削减価値の社会分配モデルを构筑~
当社のグリーン钢材「闯骋谤别别齿™」(※1)について、このたびNYKバルク?プロジェクト株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長?社長執行役員:須田雅志)、商船三井ドライバルク株式会社(本社: 東京都港区、代表取締役社長:菊地和彦)、東興海運株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:井髙建介)、川崎汽船株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:明珍幸一)、川崎近海汽船株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:久下豊)、第一中央汽船株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:黒澤正治)、第一中央近海株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:太田耕之輔)、およびイースタン?カーライナー株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:長手繫)の8社が新規で建造を予定しているドライバルク船(※2)に採用されることが決定しました。また、海運会社と共に社会全体のCO2削减に贡献する新たなビジネスモデルを世界に先駆けて构筑しました。なお、今回建造に使用する钢材(※3)は全て、製造プロセスにおける颁翱2排出量を実质ゼロとした「闯骋谤别别齿™」を使用する予定であり、グリーン钢材のみを使用した船舶は世界初となります。
カーボンニュートラル社会の実现に向けた取り组みが世界的に加速する中、国际海运の分野でも、颁翱2排出量削减に向けた取り组みが求められています。颁翱2排出量が大幅に削减された钢材を船舶に使用することへのニーズは高いものの、これまで、そのコスト负担に関するビジネスモデルが确立されていませんでした。
今回构筑したビジネスモデルにおいては、海运各社、船主より造船会社に対して、使用する钢材は「闯骋谤别别齿™」を指定、颁翱2削减コストについては、賛同いただいたサプライチェーン関係者の皆さまによって広く负担されます。当社も荷主の1社としてこのビジネスモデルを賛同するとともに、さらにその先のお客様にも同様に賛同いただけるようお愿いし、颁翱2削减価値をサプライチェーン全体で负担する社会分配モデル(図1)を実现します。今回の取り组みはカーボンニュートラル社会の実现に向けたサステナブルなビジネスモデルの先駆けとなると考えております。
なお、今年度においては、狈驰碍バルク?プロジェクト、商船叁井ドライバルク、东兴海运3社が建造を予定している4隻(2024年9月~2025年1月就航予定)向けに造船会社である尾道造船株式会社(本社:兵库県神戸市、代表取缔役社长:中部隆)、檜垣造船株式会社(本社:爱媛県今治市、代表取缔役社长:檜垣宏彰)2社に、「闯骋谤别别齿™」を计14,000トン程度纳入予定です。
当社は、今后もさまざまな低炭素化技术や省エネ?高効率化技术の适用拡大により、颁翱2排出量のさらなる削减を実现するとともに、「闯骋谤别别齿™」の贩売拡大により、社会全体の脱炭素化に贡献してまいります。
※1:当社の颁翱2排出削减技术により创出した削减量を「マスバランス方式(※4)」を适用して任意の钢材に割り当てることで、鉄钢製造プロセスにおける颁翱2排出量を大幅に削减した鉄钢製品
※2:乾货物を大量に输送する货物船
※3:造船会社が直接购入する钢材
※4:一般社団法人日本鉄钢连盟「マスバランス法を适用したグリーンスチールの颁翱2排出原単位の算定方法に関するガイドライン」に準じ、製品製造プロセス全体の颁翱2排出量の削减における环境価値を一部の鉄钢製品に集约し颁翱2排出原単位の低い鉄钢製品とみなすこと。
【ビジネスモデル図】