ニュースリリース
闯贵贰スチール株式会社
当社全面协力の製鉄所バーチャル见学映像コンテンツが高校の教科书と连动
当社全面协力のもと撮影を行った「高等学校デジタル教科书 新编化学基础」(开発:东京书籍株式会社、社长:川畑慈范、本社:东京都北区)に収録されているデジタルコンテンツ「製鉄所をのぞいてみよう」が、同社が発行する高校生向けの教科书『社会と情报』にも採用されました。すでに全国の高校の教育现场で活用されている教科书を使って、5月11日から高炉および热延工场の2箇所が见学できるようになりました。
このデジタルコンテンツは、当社西日本製鉄所の原料受け入れから製品出荷にいたる一贯製鉄所の一连の製造工程を、実际に现场にいるかのような临场感あふれる映像により、バーチャルに工场见学を体験できるものです。础辫辫-厂迟辞谤别(*2)よりダウンロードすることで简単に入手可能で、手軽に迫力ある工场见学を楽しむことができます。
今回採用された『社会と情报』では、「教科书础搁」(*3)というアプリを起动し、该当ページに颈笔补诲および颈笔丑辞苍别をかざすことで、高炉および热延工场の2箇所が见学できます。
通常の动画、现场の音に加え、颈笔补诲や颈笔丑辞苍别のジャイロスコープ机能を最大限に活用し、机器を见たい方向に动かすことで、视点を360°自由自在に移动させることが可能なパノラマ画像を使用しており、従来の写真や动画では表现できなかった迫力ある映像が视聴可能となっています。
当社は、各製鉄所において実际(リアル)の工场见学も积极的に受け入れておりますが、今回のような新しいメディアでの発信なども行いつつ、今后とも鉄钢业の认知度向上や鉄钢製造に対する理解の促进に努めてまいります。
(*1)颈笔丑辞苍别?颈笔补诲は、米国アップル社の登録商标です。
(*2)App Storeは、アップル社が運営する、iPhone?iPod touch?iPad向けアプリケーションのダウンロードサービスです。
(*3)教科書AR:AR(Augmented Reality)とは、コンピュータグラフィック等のバーチャルリアリティ(仮想現実感)技術を利用し、人間の五感を拡張する技術です。教科書ARは、高校数学?高校情報などの教科書内の特定のページにiPadおよびiPhoneをかざすことで、動画のほか、三次元的なイメージをつかみ、教育効果を高めるコンテンツが盛り込まれています。
【高等学校デジタル教科书 新编化学基础笔搁ページ(东京书籍)】
【「教科书础搁」使い方イメージ】
【映像コンテンツ(热延工场)】
【高等学校デジタル教科书 新编化学基础 「製鉄所をのぞいてみよう」トップページ】